| Home |
2008.11.20
今日の仕事
今日は午前中に浜○区の教室に参加、午後はフォローアップでした。

教室のお仕事は楽しいです。やっぱり現場仕事はいいですね~。
今はほとんどの仕事は生活から切り離れたところでの仕事ですが、子どもたちを考えるのに、生活あってのことだということを、忘れてはいけません。
良い話、はできても、それを実際に実行すること、実行するための工夫をすること、ができて初めて「支援」だと思います。
立派な話は3日で忘れちゃう!です。
良い話が支えになるにしても、明日はやってくるのだし、日々は流れていくのだし、目の前には子供がいるのだし…という「生活」の視点を忘れてはいけません。
そんなことを忘れないように思い出させてくれるのが教室の仕事です。
午後はフォローアップ研修でした。ほとんどの昨年度受講生が参加してくださいました。
実践報告はどれも素晴らしく、本当にうれしく思いました。ありがとうございます!!
ぜひ、ぜひ、皆さんの素晴らしい実践を、次年度に、ほかの場面(ご家庭など)にも繋げていただけるよう、どうぞどうぞお願いいたします。
終了後、少し飲んで帰りました。開店直後に入ったので誰もいませんでした(笑)。

どこかわかるかな??きれいですね~!
ちょうどTVカメラが来ていました。明日の夕方の放送だそうですよ。

教室のお仕事は楽しいです。やっぱり現場仕事はいいですね~。
今はほとんどの仕事は生活から切り離れたところでの仕事ですが、子どもたちを考えるのに、生活あってのことだということを、忘れてはいけません。
良い話、はできても、それを実際に実行すること、実行するための工夫をすること、ができて初めて「支援」だと思います。
立派な話は3日で忘れちゃう!です。
良い話が支えになるにしても、明日はやってくるのだし、日々は流れていくのだし、目の前には子供がいるのだし…という「生活」の視点を忘れてはいけません。
そんなことを忘れないように思い出させてくれるのが教室の仕事です。
午後はフォローアップ研修でした。ほとんどの昨年度受講生が参加してくださいました。
実践報告はどれも素晴らしく、本当にうれしく思いました。ありがとうございます!!
ぜひ、ぜひ、皆さんの素晴らしい実践を、次年度に、ほかの場面(ご家庭など)にも繋げていただけるよう、どうぞどうぞお願いいたします。
終了後、少し飲んで帰りました。開店直後に入ったので誰もいませんでした(笑)。

どこかわかるかな??きれいですね~!
ちょうどTVカメラが来ていました。明日の夕方の放送だそうですよ。
| Home |