2009.07.30
夏休みですね 研修Weekです
梅雨明けは…どこに…?
さて、夏休みですね。なんだか冷夏っぽいですが、夏休みはやってくるのです。
昨日は某学校の研修に呼んでいただき、伺ってきました。
今年で多分3年目 でしょうか。
毎年思うのですが、先生がた皆様本当に熱心で一生懸命で、いつも素晴らしいな~と思って見せていただきます。一応「講師」なのですが、いやいやとんでもない!私の方がいつも勉強させていただいています。
人数的にもちょうど良いのでしょうか?生徒さんも先生方も皆さんよく知っている関係、という雰囲気が伝わってきます。
子どもたちへの思いは、いつもケース発表で感じます。
こんなに大切に思ってくれている先生方がいるなんて、子どもたち、本当に幸せだよな~~~と、今年も暖かい気持ちになって帰ってきました。
今日は浜○地区での言語相談のお仕事でした。
今まで月1回だったのが、今年度から隔月なので、久しぶりにお邪魔すると積もる話が…(笑)。
たくさんおしゃべりして、リフレッシュしてきました(仕事は!?)。
明日はまた某学校での研修にお邪魔します。
土曜日も飛び入りで研修、来週も2つと来週末にもう一つ研修が…ふっふっふ(壊)。
レジュメが…まだできていません(泣)。
頑張らないと!です。

さて、夏休みですね。なんだか冷夏っぽいですが、夏休みはやってくるのです。
昨日は某学校の研修に呼んでいただき、伺ってきました。
今年で多分3年目 でしょうか。
毎年思うのですが、先生がた皆様本当に熱心で一生懸命で、いつも素晴らしいな~と思って見せていただきます。一応「講師」なのですが、いやいやとんでもない!私の方がいつも勉強させていただいています。
人数的にもちょうど良いのでしょうか?生徒さんも先生方も皆さんよく知っている関係、という雰囲気が伝わってきます。
子どもたちへの思いは、いつもケース発表で感じます。
こんなに大切に思ってくれている先生方がいるなんて、子どもたち、本当に幸せだよな~~~と、今年も暖かい気持ちになって帰ってきました。
今日は浜○地区での言語相談のお仕事でした。
今まで月1回だったのが、今年度から隔月なので、久しぶりにお邪魔すると積もる話が…(笑)。
たくさんおしゃべりして、リフレッシュしてきました(仕事は!?)。
明日はまた某学校での研修にお邪魔します。
土曜日も飛び入りで研修、来週も2つと来週末にもう一つ研修が…ふっふっふ(壊)。
レジュメが…まだできていません(泣)。
頑張らないと!です。

スポンサーサイト